「軍事的対抗を強め、危険と負担をもたらす、日米軍事同盟の大変質だ」  2024.4.19

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 17 апр 2024
  • #山添拓 議員の代表質問  参院本会議 岸田総理訪米報告「日米軍事同盟の歴史的大変質」問題について

Комментарии • 50

  • @user-op3rj6nt3o
    @user-op3rj6nt3o Месяц назад +27

    山添議員、頑張れ(^o^)
    日本はアメリカ追従を脱し、
    独立国家として独自の外交・国防を展開すべきです。

  • @user-ny9oy6um5i
    @user-ny9oy6um5i Месяц назад +30

    山添議員頑張って✊😃✊

  • @requiemlacrimosa9654
    @requiemlacrimosa9654 Месяц назад +11

    岸田さん、舞い上がったその結末に、不幸が起こらないという結論などない。なぜなら人の行為ののだから。言っていることと、やっていることが違う人たちを私たちは目にします。

  • @user-bb2vc7fh6p
    @user-bb2vc7fh6p Месяц назад +21

    ❤山添さん頑張つて、有り難う。🎉🎉

  • @user-nv3vh2pr1r
    @user-nv3vh2pr1r Месяц назад +9

    岸田さん、言葉は 使い方で!...良い 隠れ蓑だねぇ😠!!

  • @user-ye8hn2sy3v
    @user-ye8hn2sy3v Месяц назад +13

    タクちゃんがんばれ

  • @user-gn1zp3ms8e
    @user-gn1zp3ms8e Месяц назад +12

    あの訪問は日本国民を米国に売ったんだよ。

    • @ararechan888
      @ararechan888 Месяц назад +3

      悪魔と契約し魂を売るマルクス、悪魔の印を刻むマルクス🤓マルクスとやらは、、、🤓そんなマルクスを信奉する組織って🤓マルクスの狂気さを理解するにはヘスを理解せねばならぬ🤓

  • @user-pi9fd3eu1x
    @user-pi9fd3eu1x Месяц назад +3

    山添さんの質問がキレッキレで、聞いていてスカッとしました。とてもわかり易く、しかも鋭い! 岸田首相がまともに答えないのは答弁放棄に等しいと思います。国会でまともに答える気がないなら、総理どころか国会議員を辞めるべきです。

  • @user-jq2oe6qq5c
    @user-jq2oe6qq5c Месяц назад +14

    有事になれば多くの自衛隊員が犠牲になるようなこと、非武装な国民へのジェノサイト、新型武器の殺傷能力や細菌感染症のテスト、飢え、憲法9条違反、いづれ自衛隊員が居なくなり戦争への反省を繰り返すでしょう。

    • @hrushchev1984
      @hrushchev1984 Месяц назад +1

      そもそも今の憲法発布の際に反対していたのが日本共産党である事実をいつ総括するんだろうねwww。

  • @user-ik5el4ye2j
    @user-ik5el4ye2j Месяц назад +7

    サァどう逃げる!

  • @user-tp9ei2qb8c
    @user-tp9ei2qb8c Месяц назад +11

    戦後80年になろうとする現日本に、外国軍の占領が必要なのだろうか??沖縄も横田も三沢も横須賀も、そして岩国にも米軍が駐留しています。更にこの 監視体制では、安心ならぬとする、今回の日米の軍事協力を国民にどう受け止めろ言うのか?

    • @ararechan888
      @ararechan888 Месяц назад +2

      米軍が去ったらどこの国が喜ぶ?即日侵略に来るであろう。どこの国に加担したいのかね

    • @ararechan888
      @ararechan888 Месяц назад +1

      まだ日共という組織が存在している時点で戦時中ではないだろうか?🤓

    • @user-tp9ei2qb8c
      @user-tp9ei2qb8c Месяц назад +2

      @@IRIMASENNEJCP 歴史を遡ると日本では、徳川時代には、戦争はしなかった。世界では、スイスが戦争をしていない、それぞれには、理由があるようだが、現在の東アジアや極東アジアには、中国と米国、ロシアが覇権を争い、日本もかの国々に振り回されるのが悲しい限りです。

    • @user-tp9ei2qb8c
      @user-tp9ei2qb8c Месяц назад +1

      ​@@IRIMASENNEJCP大きな捉え方としては、外様大名の締付け、譜代大名の適所配置があった。が最大の理由は、戦国大名が戦争をやめたくなったことだったと思っています。

  • @komugitx
    @komugitx Месяц назад +8

    反撃能力もっていれば弾道ミサイルぶっ飛んでくる前に
    発射台を攻撃できるんだからかなり重要なはず

    • @hituyou
      @hituyou Месяц назад +8

      ぶっこんでくる前に?発射スイッチ相手が押した時点でその物はコッチに飛んできてるんだよ☺️発射台を攻撃っつったって、発射台につくまでどんだけ時間かかるか分かってて言ってますか?

    • @komugitx
      @komugitx Месяц назад +5

      @@hituyou 撃たれて拠点をたたかない限りいくらでも撃たれてしまいます

    • @hituyou
      @hituyou Месяц назад +5

      @@komugitx 返さなければ一回のイカクで終わるパターンよく見ますけども(*^^*)
      あなたの言ってる内容で行くと、今の北が飛ばした時点で日本は反撃してる事なるね(*^^*)
      ただのイカクで巻き込まれずにすむか、イカクに反撃して弾切れなるまで、やり合うのどっちが悲劇?一度返せば基本終わらないよ

    • @user-xo9fq6zx1u
      @user-xo9fq6zx1u Месяц назад +1

      海に落ちてからアラートを鳴らすような状態で 何が反撃能力だ😂

  • @hrushchev1984
    @hrushchev1984 Месяц назад +4

    一つ質問です。
    マルクス理論が出来てから150年余り、未だかつて本当のマルクス理論を実践した国は無いそうですが、150年間の間に数多の国が崩壊し、そして新しい政府を作ってきたけど何故それらの国はマルクス理論を採用しなかったんですか?。
    そんなに素晴らしい理論ならば1か国くらいシャングリラな国があっても良さそうなものですが
    次にアダム・スミスの経済理論やルソーの社会契約論は発表されて200年以上経ちますが、未だその理想や理論が各国の政治活動、経済活動に使われています。
    マルクス経済理論で採用化された例はありますか?。
    最後の質問です。
    日本共産党が本当に求められているなら、何故赤旗の購読者が減り続けて支持者の高齢化が止まらないのでしょうか?。

    • @hituyou
      @hituyou Месяц назад +6

      一回頭を真っ白にしてから出直したほうが良いかも☺️
      なにかに刷り込まれた状態で相手が何を言っても又真逆の妄想が生まれるだけかも😊

    • @hrushchev1984
      @hrushchev1984 Месяц назад +3

      @@hituyou
      出直すというより発展的解体ですね。
      イタリア共産党、フランス共産党が冷戦後にそういう道を選んでます。

    • @hituyou
      @hituyou Месяц назад +1

      @@hrushchev1984 それ、あなたの頭の中で妄想からの暴走で出来上がったストーリーだと思うんだけども…

    • @user-op3rj6nt3o
      @user-op3rj6nt3o Месяц назад +10

      自民党のアメリカ追従のほうが問題です。国際社会ではアメリカのポチ日本にすぎない。

    • @hrushchev1984
      @hrushchev1984 Месяц назад +2

      @@user-op3rj6nt3o
      それは政権交代してからやったら?。
      いつでもポチ状態から開放されるで。
      自分が聞きたいのは上記の3つ。
      で、どう答えるのよ。
      共産党は完璧なんやろ、ほならこれくらいの質問はぐうの音が出ない位の完璧な答え出せるんやないの?。。

  • @takashike
    @takashike Месяц назад

    イランやハマスの軍事行動には支持しますか?